
福岡県弁護士会所属
弁護士 古賀克重
(こが かつしげ)
久留米附設中学校・高等学校 卒業
一橋大学法学部 卒業
経歴
- 薬害肝炎九州弁護団事務局長
- 九州山口医療問題研究会幹事
- 医療事故情報センター正会員
- 福岡県弁護士会・医療ADR仲裁員(患者側仲裁員)
- 九州歯科大学非常勤講師(担当「患者の権利」)
- 日本赤十字九州国際看護大学 救急看護認定看護師教育課程 講師
- 西南女学院大学・認定看護師教育課程「医療安全管理」 講師
- 薬害オンブズパースンタイアップグループ福岡・副代表
- 薬害HIV訴訟弁護団
- ハンセン病違憲国賠訴訟弁護団
講演・講義
- 2002年 6月
医療シンポジウム「医療被害を繰り返さないために」 パネリスト - 2002年 10月
北九州古賀病院 「医療過誤訴訟の現状」 - 2003年 6月
九州大学教養学部 「医療と人権」 - 2004年 5月
九州大学内田ゼミ 「薬害訴訟と支援」 - 2005年 6月
福岡大学法学部 「薬害訴訟の主張立証」 - 2006年 9月
福岡市 「人権講習」 - 2008年 5月
千鳥橋病院 「患者の権利と薬害」 - 2010年 6月
シンポジウム 「ATL(HTLV1)ウイルス」 パネリスト - 2010年 10月
山口県弁護士会講演 「集団訴訟の実務」 - 2012年 2月
大分県職員人権教育研修会 「薬害肝炎と人権」 - 2014年 3月
久留米大学附設中学・高校 人権教育講演会 - 2014年~2015年
西南女学院大学看護師教育課程 「医療・看護事故と訴訟問題」 - 2011年~2016年
九州歯科大学 「患者の視点からみた歯科医療」 - 2013年~2016年
日本赤十字九州国際看護大学 「リスクマネジメント」
著書
- 「集団訴訟実務マニュアル」(日本評論社)
- 「薬害肝炎裁判史(共著)」(日本評論社)